【IT業界って実際どうなの?】IT業界の仕事ってきつい?未経験は辛いのか?
こんにちは。ちょこばななです。
わたしは現在職業プログラマーをやっています。いわゆる客先常駐型 ※と呼ばれるタイプで、日々委託先企業のオフィスで働いています。
※会社は違うけれど別会社の業務をお願いされているため、その別会社のオフィス等で実際に業務をすること。
そんなわたしは学校を卒業後、全くの別業種(ホテルスタッフ)で正社員をやっていました!
そこから全くの未経験でIT業界に飛び込んだのです。(専攻も経済学でIT関係ないです)
いまから未経験でIT業界を目指す人のために、私の体験談をお話しします!
IT業界ってブラックなイメージあるけど、実際はどうなんだろう。
シンプルにIT業界ってきつい?
はい、仕事はキツイです。
ただこれは個人差がありますし、入る会社やプロジェクトによってピンキリなので一概にはいえません。
とはいえ、それだけではこれで説明が終わってしまうでしょう(笑)
それに社会人になり仕事を始めれば、どの業界もキツイ部分は出てくると思います。
では特にサービス業からIT業界に移ってみて「キツイな( ; ; )」と感じたことをお伝えします!
シンプルに実力がない。
まず未経験で入ると最初の2ヶ月間は研修からのスタートでした。
研修中は「よし、頑張るぞ!」と意気込み、自宅に帰ってからも勉強をそれなりにしました。
そして研修も終わり、実際に現場に配属になると研修で学んだことなど殆ど役に立たない現実が待っていました。
自分よりも若い情報系の学校出身の方はバリバリとプログラムを書いているし、なにより客先なので誰に聞けばよいかも分からずに右往左往していました。。。
特にExcelマクロや関数などの知識は一般常識レベルで「そんなことも知らないんだ」みたいな対応をされると結構傷つきました。
オフィスが静かすぎる。
現場にもよると思いますが、基本的にオフィスは静かです。
みなさんパソコンに向かい合ってひたすらにキーボードを打鍵しているので「カタカタカタ・・・」という音が響くのみ。
朝の挨拶も声が小さい方が多く、次第に1日の会話量が減っていきました。(サービス業のときとはかなり違いました。)
人と会話してコミュニケーションを取るのが好きな方はちょっとキツイかも知れません。
ミーティングなどで会話はありますが、1日中ミーティングをする日などは稀なので。
あと静かなので会話をするのが憚られます。。(質問したいけど遠慮してしまう)
配属されるプロジェクトによっては地獄。
わたしはホテル業をしていましたが、仕事はある程度1日単位で終わります。
ですがエンジニアはプロジェクトによっては年単位で一件の案件に携わることがあります。
そうなるとプロジェクトが遅延してくると、毎日切迫した日が続き残業まみれのデスマーチが始まることは全然あります。一時期は毎日日付が変わるまで帰れない、なんてことはザラでした。
毎日テストで大量のエラーを出して夜中まで対応する日々を過ごしたのち、軽度の適応障害を発症し、薬の飲みながら仕事をしたこともありました。
エンジニアには癖のある人間も多い。
これはどの仕事をしても同じだと思います。が、ITエンジニアには特に癖のある人間が多い気がします。
また対人スキルが低い変人でも、仕事がデキる方が多いのも特徴です。
まともに口を聞いてくれず嫌味ばかり言う様な方もいましたが、とにかく仕事が早かったのでデキる人扱いをされており、コミュニケーションを取るのが大変でした。。(もしサービス業であれば、まずデキない人認定されるような方でした)
これが適材適所という類のものかと思います。
さいごに。
これまでITエンジニアに転職してからのネガティブなことばかり上げましたが、当然ネガティブなことばかりではなく、プラスになったと思うこともありました。
エンジニア職で踏ん張っていると、嫌でもある程度のスキルと経験が得られます。
今のご時世ではエンジニア不足が叫ばれていて、現場での経験年数は将来の武器になります!
それに給与も他業種と比べると高い傾向があるので、より高みを目指していければ豊かな生活を手に入れられる可能性も高いのかな、とも思います。
もし興味がある方がいれば、敬遠ばかりではなく一度IT業界を経験してみるのもありかと思います。
それでは。